※規約・規程に関する内容は、このページの最後にありますPDFファイルをご覧ください。↓
名称 | 佐賀県青少年育成県民会議 |
会長 | 田原 優子 |
住所 |
〒840-8570
佐賀市城内一丁目1番59号 info(at)kenminkaigi-saga.jp kenminkaigi-saga(at)b2.bunbun.ne.jp ※送信する際は、(at)を @ に置き換えてください。 |
設立年月日 | 昭和41年10月27日(結成大会) |
設立の目的 | 青少年問題のもつ重要性にかんがみ、 広く県民の総意を結集し、国及び地方公共団体の施策と呼応して、次代の日本を担う青少年の健全な育成を図る。 |
役員 | 名誉会長1名 会長1名 副会長4名 理事22名 監事2名 |
構成団体数 | 91団体 |
令和7年度
佐賀県青少年育成県民会議活動方針
正しい知識と感性で青少年を導こう
|
【佐賀県青少年育成県民会議の設置目的(規約第1条)】
青少年問題のもつ重要性にかんがみ、広く県民の総意を結集し、国及び 地方公共団体の施策と呼応して、次代の日本をになう青少年の健全な 育成を図る
【みんなで伸ばそう!「ふるさと・佐賀」の子どもたち宣言】
未来を担う子どもたちを、地域で見守り、積極的に関わり、
私たち大人が協力して、『ふるさと・佐賀』の子どもたちを育成し、子どもたち の力を伸ばしていこう!
青少年育成団体
佐賀県民生委員児童委員協議会
(社福)佐賀県社会福祉協議会
佐賀県地域婦人連絡協議会
(公財)佐賀県防犯協会
佐賀県保護司会連合会
(一財)佐賀県母子寡婦福祉連合会
佐賀県高等学校生徒指導連盟
佐賀県中学校生徒指導連盟
佐賀県高等学校PTA連合会
佐賀県PTA連合会
佐賀県公民館連合会
佐賀県高等学校長協会
佐賀県小中学校校長会
佐賀県高等学校体育連盟
佐賀県中学校体育連盟
佐賀県青少年育成アドバイザー連絡協議会
日本赤十字社佐賀県支部
報道関係
佐賀新聞社
西日本新聞社佐賀総局
朝日新聞社佐賀総局
毎日新聞社佐賀支局
読売新聞西部本社佐賀支局
日本経済新聞社佐賀支局
時事通信社佐賀支局
(一社)共同通信社佐賀支局
NHK佐賀放送局
(株)サガテレビ
NBCラジオ佐賀放送局
青少年団体
佐賀県連合青年団
佐賀県農業青年クラブ連絡協議会
佐賀県BBS連盟
佐賀県農協青年部協議会
佐賀県商工会青年部連合会
佐賀県有明海漁協青年部
佐賀県青年国際交流機構
佐賀県ユースワーカー協会
佐賀県林業研究グループ連絡協議会
(一社)佐賀県子ども会連合会
ガールスカウト佐賀県連盟
(公財)佐賀県体育協会 佐賀県スポーツ少年団
(公財)日本青年会議所九州地区佐賀ブロック協議会
日本ボーイスカウト佐賀県連盟
佐賀ローターアクトクラブ
古賀グループ
関係業界
佐賀県書店商業組合
佐賀県飲食業生活衛生同業組合
佐賀県遊技業協同組合
佐賀県興行生活衛生同業組合
佐賀県
佐賀県 (こども未来課)
市町等
佐賀市 (社会教育課)
唐津市 (生涯学習文化財課)
鳥栖市 (生涯学習課)
多久市 (教育振興課)
伊万里市 (青少年センター)
武雄市 (生涯学習課)
鹿島市 (生涯学習課)
小城市 (生涯学習課)
嬉野市 (文化・スポーツ振興課)
神埼市 (社会教育課)
吉野ヶ里町(社会教育課)
基山町 (こども課)
上峰町 (生涯学習課)
みやき町 (社会教育課)
玄海町 (教育課)
有田町 (生涯学習課)
大町町 (教育委員会事務局)
江北町 (こども教育課)
白石町 (生涯学習課)
太良町 (社会教育課)
佐賀県市長会
佐賀県町村会
佐賀市 | 佐賀市青少年健全育成連合会 |
唐津市 | 唐津市青少年育成連絡協議会 |
鳥栖市 | 鳥栖市青少年育成市民会議 |
多久市 | 多久市青少年育成市民会議 |
伊万里市 | 伊万里市青少年育成市民会議 |
武雄市 | 武雄市青少年育成市民会議 |
鹿島市 | 鹿島市青少年育成市民会議 |
小城市 | 小城市青少年育成市民会議 |
嬉野市 | 嬉野市青少年育成市民会議 |
神埼市 | 神埼市青少年育成市民会議 |
吉野ヶ里町 | 吉野ヶ里町青少年育成町民会議 |
基山町 | 基山町青少年育成町民会議 |
上峰町 | 上峰町青少年育成町民会議 |
みやき町 | みやき町青少年育成町民会議 |
玄海町 | 玄海町青少年育成町民会議 |
有田町 | 有田町青少年健全育成推進協議会 |
大町町 | 大町町青少年育成町民会議 |
江北町 | 江北町青少年育成町民会議 |
白石町 | 白石町青少年育成町民会議 |
太良町 | 太良町青少年育成町民会議 |
県民会議規約
顕彰要綱
顕彰実施要領
感謝状贈呈要綱
寄付行為感謝状規程
賛助会員規程
サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。